ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4161

> ニュース一覧 > 2020年6月7日に、第2回『×∞(カケル ムゲン)座談会』をオンラインで開催します!テーマは「グローバル×居場所づくり」です(ふくしまニュースWeb )- 2020.06.02(火) 07:30

ニュース

2020年6月7日に、第2回『×∞(カケル ムゲン)座談会』をオンラインで開催します!テーマは「グローバル×居場所づくり」です

ふくしまニュースWeb

2020.06.02(火) 07:30

『×∞(カケル ムゲン)座談会』は、家に居ながらにしてグローバルな視点をもてるようなオンラインイベント

福島市を拠点に国際交流を支援している団体「ともだち・カワン・コミュニティ」は、2020年6月7日(日)に、第2回『×∞(カケル ムゲン)座談会』をオンラインで開催します。参加費は無料で、どなたでもご参加できます。

『×∞(カケル ムゲン)座談会』では、話題提供者(パネラー)に、これまでの経験を活かして今どんなことをしているのか、そして今後どんな夢に向かっていくのかを話していただきます。その夢を実現するため、周りの皆さんがどんな風に関わっていけるかを考えていく座談会となっています。

第2回のテーマは「グローバル×居場所づくり」です。パネラーに、福島市のピザ店「くつろぎ納屋 森のキッチン」の店主・森口秀貴さんと、大分県の地域コミュニティ「みんなのいえカラフル」の代表・奥結香さんをお迎えします。ファシリテーターは前回に引き続き「ともだち・カワン・コミュニティ」代表、中鉢典子が務めます。

社会を楽しくしていく方法を一緒に考えてみませんか。みなさまのご参加をお待ちしております!


■パネラー&ファシリテーターの紹介
【一人目の話題提供者(パネラー)】
森口 秀貴(もりぐち ひでたか)
福島市出身 電気電子関連企業(埼玉6年)→電気電子関連企業(福島15年、内3年は中国に赴任)→飲食店開業

2020年2月、福島市方木田に「くつろぎ納屋 森のキッチン」をオープン。コンセプトは納屋でいただく石窯焼きピッツァ。お店を活用した地域のサードプレイス作り、こども食堂の開催を目指す。祖父の介護、父の介護離職がきっかけで健康寿命に興味を持ったのが起業動機。

「当日は、①なぜサラリーマンから飲食店開業に至ったか。 ②実は嫌で仕方なかった海外赴任。帰国後に行ってよかったと思えた理由、をお話したいです。」


【二人目の話題提供者(パネラー)】
奥 結香(おく ゆいか)
介護福祉士→特別支援学校教諭→青年海外協力隊→フリーランス→地域おこし協力隊→NPO法人TetoCompany設立

人口2万人程の大分県竹田市にて1年間で延べ4500人集った「みんなのいえカラフル」を運営。年齢や性別、立場や障害の有無に関わらず、ご飯を食べたり話したりすることができる地域コミュニティ。目指すは、ひとりぼっちをつくらない社会!

「当日は、共生社会・インクルージョン・多様性をキーワードにしてトークします!」

【ファシリテーター】
中鉢 典子(ちゅうばち のりこ)
元青年海外協力隊としてマレーシアのサラワク州立図書館にて地元の人たちが自分たちの学びたいこと、教えたいことをマッチングさせて生き生きと学べるようにサポート。
2017年に帰国後、日本とマレーシアとをつなぐ「ともだち・カワン・コミュニティ」をたちあげ、心の交流を深める場づくりをしている。
「一生涯楽しく学び合えるコミュニティを創る!~グラデーションのような世界を目指して~」が行動の原点。

「皆さんとの出会いが小さなアクションの一歩になれば、こんなに嬉しいことはないです!ワクワクの入り口でお待ちしています!」


■開催日時
2020年6月7日(日)14:30~15:30


■開催方法
Zoomで無料配信いたします。


■参加方法
参加申し込みをしてくださった方に詳細をメール連絡いたします。
参加申し込みはこちらのURLから2020年6月7日(日)10時までにお願いします。
https://forms.gle/oc7CEPGkWQfFgnuk8


■主催
「ともだち・カワン・コミュニティ」
Facebook https://www.facebook.com/tomodachi.kawan.community/
メール tomodachi.kawan.c@gmail.com

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/