> ニュース一覧 > 松野屋さんの牛革がま口(ドロップス)- 2015.01.04(日) 16:01
ニュース
松野屋さんの牛革がま口
ドロップス
2015.01.04(日) 16:01
春の時期に買う「春財布」は、(お金をパンパンに)張る財布とも言われ、
縁起がいいといわれています。
1945年創業、現在は自然素材を中心とした生活道具を扱う、
荒物問屋の松野屋さん。
松野屋オリジナルの、牛革がま口財布が各色揃いました。
ころんとした形がかわいらしいですね。
ベーシックな色から、カラフルな色まで、バリエーションも豊富です。
中が二重になっている親子がま口で、
小銭、カード、お札などを分けて入れられます。
コンパクトなのに収納力も十分。
小銭もたっぷり入ります。
柔らかな牛革製で、使い込むほど馴染んでいきます。
同じシリーズの小銭入れもあります。
色違いで合わせて使ってもおしゃれですね。
自分用にはもちろん、プレゼントにも人気です。
各種・各色、お取り寄せも可能ですので、スタッフまでお気軽にどうぞ。
松野屋
牛革親子がま口 各2,600円(税別)
牛革ミニがま口 各1,400円(税別)
【ドロップスFacebookはこちら】
https://www.facebook.com/pages/%E3%83%89%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%B9%E7%A6%8F%E5%B3%B6/235245493248493
企業情報 企業データ
ドロップス ( 雑貨小売 )
〒 9608011 福島県福島市宮下町1-20
TEL : 024-533-2928
ホームページ : https://dropsdrops.jp/
e-mail:drops0245332928@gmail.com
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。