ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4174

> ニュース一覧 > 2019年12月21日~2020年3月17日、いわき市勿来関文学歴史館で企画展「出目洞白~いわきが生んだ天下一の能面師~」を開催します(ふくしまニュースWeb )- 2019.12.21(土) 07:30

ニュース

2019年12月21日~2020年3月17日、いわき市勿来関文学歴史館で企画展「出目洞白~いわきが生んだ天下一の能面師~」を開催します

ふくしまニュースWeb

2019.12.21(土) 07:30

2019年12月21日~2020年3月17日、いわき市勿来関文学歴史館で企画展「出目洞白~いわきが生んだ天下一の能面師~」を開催します

江戸時代の能面師・出目洞白満喬(でめとうはくみつたか)は、いわき市泉町の出身です

2020年12月21日(土)~2020年3月17日(火)、いわき市勿来関文学歴史館で企画展「出目洞白~いわきが生んだ天下一の能面師~」を開催します。本展では、出目洞白満喬が打った面をはじめ、同時期に活躍した能面師の作品や、満喬が晩年に下川村の源養院に寄進した「黒石大明神縁起絵巻」など、満喬に関連する貴重な資料を紹介します。ぜひ、この機会にご覧ください。

【出目洞白(水野谷加兵衛)】
江戸時代の能面師、出目洞白満喬(でめとうはくみつたか、本名:水野谷加兵衛)は寛永10年(1633)現在のいわき市泉町に生まれました。若くして越前出目家4代古元休満永(こげんきゅうみつなが)に弟子入りしました。その後、満喬は故郷下川村に戻り、神社に能面を奉納しました。満喬はその後再び京に上り、児玉満昌(こだまみつまさ)のもとで修業を続け、寛文12年(1672)に朝廷から「天下一」の称号を授けられました。それと同時期に満喬は大野出目家4代としてその名跡を継ぎました。


■開催期間
2019年12月21日(土)~2020年3月17日(火)
※定休日/休業日 1月1日(水) 1月15日(水) 2月19日(水)


■開催時間
9:00~17:00


■開催場所
いわき市勿来関文学歴史館
〒979-0146 福島県いわき市勿来町関田長沢6-1


■観覧料
一般 330円
大高中 220円
小学生 170円


■会期中のイベント
【講演会「出目洞白~天下一の能面師~」】
講師:三戸 利雄先生(出目洞白研究家)
日時:2020年2月8日(土)
会場:体験学習施設「吹風殿」
※無料 定員50名 事前申込は不要

【ギャラリートーク(要観覧券)】
日時:12/22(土)、1/12(日)、2/9(日)、3/15(日)、
時間:14:00~14:30

【冬休みクラフト教室「スノードーム作り」※要事前申込(メールか電話でご予約ください)】
日時:12月22日(日)
時間:10:00~11:30
費用:500円(材料費)
※定員20名(先着順)
※小学生以下のお子様は保護者同伴でご参加ください。


■お問い合わせ先
いわき市勿来関文学歴史館
〒979-0146 福島県いわき市勿来町関田長沢6-1
TEL 0246-65-6166
Mail bunreki@nifty.com
URL http://www.iwaki-ec.or.jp/bunreki/

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/