ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4161

> ニュース一覧 > 連続オープンディスカッション「奥会津の周り方」の第1回・第2回を開催します!奥会津をつなぐ対話のリレーにご参加ください【8月8日・9月19日】(ふくしまニュースWeb )- 2020.07.27(月) 07:30

ニュース

連続オープンディスカッション「奥会津の周り方」の第1回・第2回を開催します!奥会津をつなぐ対話のリレーにご参加ください【8月8日・9月19日】

ふくしまニュースWeb

2020.07.27(月) 07:30

「奥会津の周り方」は、奥会津5町村のミュージアム関係者が対話を重ねる全5回のオープンディスカッションです

2020年8月8日(土)に第1回、2020年9月19日(土)に第2回を開催します

福島県立博物館が事務局を務める「ライフミュージアムネットワーク実行委員会」は、連続オープンディスカッション「奥会津の周り方」第 1 回・第 2 回を開催いたします。

奥会津を構成する 5 町村、三島町・柳津町・昭和村・只見町・金山町はそれぞれに何を大切にし、コミュニティを築いてきたのか。各町村の自然、歴史、文化を伝えるミュージアム関係者が対話を重ねることで奥会津の共通性、個性、課題を見つめ、対話のリレーで大きな奥会津をめぐります。ぜひご参加ください。


■イベント概要
《第1回 「文化の泉を掘る~三島町歴史文化基本構想について~」》
日時:2020年8月8日(土)14:00~15:30
会場:工人の館(三島町大字名入諏訪ノ上395)
講師:矢澤源成氏(三島町長)、赤坂憲雄氏(学習院大学教授/元福島県立博物館長)
内容:奥会津でいち早く策定された「三島町歴史文化基本構想」。携わったお二人をお招きし、その理念と意義、今後の展望をお聞きします。


《第2回 「清の眼 根っこの眼 それぞれの地域学」》
日時:2020年9月19日(土)16:00~18:00
会場:やないづ町立斎藤清美術館(柳津町大字柳津下平乙187)
講師:金子勝之氏(ブルーベリー園・農家民宿山ねこ店主)、伊藤たまき氏(やないづ町立斎藤清美術館学芸員)、金盛郁子氏(元柳津町地域おこし協力隊)、大里正樹氏(福島県立博物館学芸員)
内容:ミュージアム学芸員や研究者、地域の文化に携わる人々による既存・既知の地域文化のさらなる調査研究がもたらす新たな発見と、そこから見える柳津のこれからについて対話します。
共催:やないづ町立斎藤清美術館


■参加費
無料


■定員(各回とも)
一般参加者10名、モニター参加者5名
※モニター参加者にご提出いただくレポートは、ライフミュージアムネットワークWebサイト等にて、公開・発表いたします。


■申込方法(要申込・先着順)
電話かe-mailでお申込みください。
電話:0242-28-6000(福島県立博物館代表)
e-mail:general-museum@fcs.ed.jp(福島県立博物館代表)
※参加ご希望の方の①お名前、②電話番号、③ご住所、④第1回か第2回か、⑤一般参加かモニター参加か、についてお知らせください。


■主催
ライフミュージアムネットワーク実行委員会
事務局 〒965-0807会津若松市城東町 1-25(福島県立博物館内)
Tel 0242-28-6000(福島県立博物館代表)Fax 0242-28-5986


■協力
三島町教育委員会、三島町生活工芸館、やないづ町立斎藤清美術館、昭和村、只見町ブナセンター、金山町教育委員会


■ライフミュージアムネットワークとは…
福島県立博物館は、2011 年の東日本大震災と東京電力福島第一原子力発電所事故後、文化庁の支援を受けた「はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト」「ふくしま震災遺産保全プロジェクト」の事務局を務め、さまざまな文化芸術による復興支援事業を実施してきました。その過程で浮かび上がってきた課題は、福島、東北、被災地に限らず、日本各地に共通するものであり、解決方法を導き出すべく、広く共有されるべきものでした。

それらの課題は、【いのち】【くらし】に集約されます。これらは各地の博物館・美術館・資料館・記念館を含むミュージアムの活動の核となっているものであり、ミュージアムに限らず、様々な団体、機関も大切にしていることです。

東日本大震災後、新たに浮上してきたミュージアムの使命。それは【いのち(ライフ)】と【くらし(ライフ)】に再び誠実に向き合うことと捉え、ライフミュージアムネットワークでは、同じ志を共有するネットワークを強化・拡大することでミュージアムの社会的使命を拡張していきます。


■2019年度の記録映像を順次公開しております。ぜひご覧ください。
オープンディスカッション・スタディツアー「動物と震災 動物を通じて震災と命を考える。学ぶ。」https://youtu.be/DfD3DDCfXDc
オープンディスカッション・スタディツアー「大熊町のDNA 復興と記憶そして未来」https://youtu.be/iZNSmkXU_hc

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/