ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4174

> ニュース一覧 > フワフワ食感の「くま型食パン」が人気です!「油パン」で有名な清川製菓製パン店で販売中です(ふくしまニュースWeb )- 2020.08.24(月) 07:30

ニュース

フワフワ食感の「くま型食パン」が人気です!「油パン」で有名な清川製菓製パン店で販売中です

ふくしまニュースWeb

2020.08.24(月) 07:30

くま型食パン1個380円(税込)

ホテルブレット(左)と看板商品の油パン(右)

川俣町の清川製菓製パン店は、創業70年。油で揚げたあんパン「油パン」で有名です。

清川製菓製パン店では、「くま型食パン」を販売中です。パン生地は人気商品の「ホテルブレット」と同じで、材料には厳選された小麦粉と卵を使用しています。ミミまで柔らかいフワフワの食感で、優しい甘さです。毎日、焼きたてをご提供しています。トーストやサンドイッチに、もちろんそのままでもおいしくお召し上がりいただけます。

「くま型食パン」はスライスするごとに、可愛らしいくまの形が現れます。形を活かしてジャムやチョコペンで目や鼻を描いたり、野菜や果物を飾り付けたりとアレンジを楽しむこともできます。うまくできたら写真をパチリ!値段は1個380円(税込)です。

焼き上がりは「ホテルブレット」ができるのと同じ11時頃ですが、常時販売品ではないため、確実にご購入したい場合には、ぜひご予約をお願いいたします。


《看板商品の「油パン」について》
「油パン」は、もちもちとしたパン生地と絶妙の甘さのこしあんがクセになるおいしさ。地元で60年近く愛されてきました。午前中には売り切れる人気商品で、県外から買いにくる人もいるほど。地元の道の駅やスーパーなどでも販売しています。『ニッポン全国 懐かしのご当地パン図鑑』(オークラ出版)や『地元パン手帖』(グラフィック社)など、書籍や雑誌に数多く取り上げられています。

2019年には「油パン」のパッケージデザインが、「ふくしまベストデザインコンペティション2018-2019」の銀賞(シルバー)を受賞しました。福島県が優れたデザインの県産品を表彰するために開催したこのコンペティションで、300を超える応募商品があったなか、「油パン」のパッケージが選ばれました。


■ご予約先
TEL 024-565-3436


■商品情報 ※すべて税込み価格 
・油ぱん195円
・油ぱん(白あん)195円
・メロンパン(白あんorカスタード)210円
・ホテルブレット(山型の食パン・材料に卵を使用)1斤380円
・ホテルブレッド(角型)猫袋入り 1斤380円
・くま型食パン(ホテルブレットと同じ材料です)1個380円
・コッペパン150円 ※中身のサンド1面40円/2面80円
・生食パン(角型の食パン・材料に卵は不使用)1斤420円、1.5斤600円
・サーターアンダギー(3個)250円
・手作りレモンケーキ1個175円
・川俣銘菓 たまごケーキ1個120円、10個入り1450円(箱代含む)
・ブランデーケーキ1箱2160円


■「油パン」の取り扱い店
《常時販売》
・いいたて村の道の駅までい館
・山木屋地区の「とんやの郷」
・道の駅川俣シルクピア(2020年5月6日まで休業中)
※水曜日(製造元の清川製菓製パン店が定休日)以外は毎日販売中

《金曜・土曜・日曜の3日間販売》
・スーパーマーケット「ファンズ」川俣店・丸子店・霊山店・だて店


■お問い合わせ先
清川製菓製パン店
福島県伊達郡川俣町字本町38番地
TEL 024-565-3436
営業時間 08:30~18:00 ※パンがなくなり次第終了
定休日 水曜日
公式HP https://aburapan.com/

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/