> ニュース一覧 > 1月29日、『ソトコト』編集長の指出一正さんを講師に迎え、オンライン講座「ローカルを楽しむやわらかな未来」を開催します。参加無料!(ふくしまニュースWeb )- 2021.01.20(水) 12:00
1月29日、『ソトコト』編集長の指出一正さんを講師に迎え、オンライン講座「ローカルを楽しむやわらかな未来」を開催します。参加無料!
ふくしまニュースWeb
2021.01.20(水) 12:00
「こおりやま街の学校」は、郡山市の地域づくりに関心を持つ方を対象に、学校や会社の枠に囚われず、好奇心を自由に開放し、様々な分野へ視野を広げる〝きっかけ〟を提供していくプロジェクトです。2020年9月にスタートしました。
講師陣に、様々なジャンルの地域づくりのプロフェッショナルをお迎えし、オンライン講座を開催しています。全国各地で起こっているリアルな事例をご紹介し、市民のみなさんが現在抱えている疑問や課題を解決できるよう、市民活動を支えています。
2021年1月29日(金)、「こおりやま街の学校」9時限目として、オンライン講座「ローカルを楽しむやわらかな未来」を開催します。講師は、未来をつくるSDGsマガジン『ソトコト』編集長の指出一正氏です。
只今、講座の「聴講生」を募集しております。参加費は無料。こおりやま街の学校は、みなさんの持つ「可能性」や「ユーモア」を表現できる、豊かな郡山を目指しています。ぜひご参加ください。
■講師プロフィール
指出一正氏
雑誌『Outdoor』編集部、『Rod and Reel』編集長を経て、現『ソトコト』編集長。島根県「しまコトアカデミー」メイン講師。静岡県「『地域のお店』デザイン表彰」審査委員長、和歌山県田辺市「たなコトアカデミー」メイン講師、秋田県湯沢市「ゆざわローカルアカデミー」メイン講師等多数活躍。著書に『ぼくらは地方で幸せを見つける』(ポプラ新書)。
■日程
2021年 1月29日(金曜日)第1部 18:00〜19:00
■参加方法
こちらのPeatixよりお申し込みください
→https://machigaku09.peatix.com
※お申し込みは1月29日(金)の17:00までとさせていただきます
■会場
zoomを利用したオンラインイベントです。
※Peatixでお申し込みの方に事前に、招待メールをお送りします。
■定員
70名
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
■参加費
無料
■詳しくは下記のページをご覧ください。
https://www.facebook.com/events/234996011372912/
■主催
郡山市
■こおりやま街の学校について
公式HP https://machigaku.jp/
Facebook https://www.facebook.com/koriyamamachigaku/
Twitter https://twitter.com/k_machigaku
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
関連ニュース
郡山市 オンライン講座 こおりやま街の学校
関連ニュース
郡山市 オンライン講座 こおりやま街の学校
2025年5月開催【講座・教室・体験】申し込み受け付け中‼ 逢瀬公園・緑化センター
( ふくしまニュースWeb )
2025.04.25(金) 07:30
逢瀬公園・緑化センター 講座・教室・体験プログラム 郡山市
cento-シエント- 福祉と表現にまつわる研修会「表現と知的財産権について学ぼう」開催
( ふくしまニュースWeb )
2025.02.21(金) 12:00
はじまりの美術館 郡山市 あさかホスピタル
久米正雄記念館で「日本遺産パネル展出張展示」開催 会期2月1日~3月30日
( ふくしまニュースWeb )
2025.02.06(木) 07:30
郡山市 郡山市開成館 出張展示
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。