> ニュース一覧 > 野口英世記念館で、特別展「千円札の顔 野口英世の宝物」を開催中(~2022/3/31)です。野口英世に関するお宝が一堂に集まりました!(ふくしまニュースWeb )- 2021.09.16(木) 07:30
野口英世記念館で、特別展「千円札の顔 野口英世の宝物」を開催中(~2022/3/31)です。野口英世に関するお宝が一堂に集まりました!
ふくしまニュースWeb
2021.09.16(木) 07:30
猪苗代町にある野口英世記念館では、東北DC特別展「千円札の顔 野口英世の宝物」を開催中です。
本展では、平成16年に発行された千円札の中でもはじめて印刷された2号券、3 号券、5号券、6号券が一堂に集結。また、裁断した古いお札で作製された胸像、レリーフや野口英世が描いた絵の中で最も評価の高い「川魚の図」(福島県所蔵)を特別に展示します。その他にも野口英世に関する普段あまり見ることのできない貴重な資料を多数展示。特別展は入館料でご覧いただけます。
コロナウイルス感染症の予防対策を実施し、開館しております。みなさまのご来館をお待ちしております。
■会期
2021年3月20日 (土)~2022年3月31日 (木)
■会場
野口英世記念館 1階展示室
(福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81)
■開館時間
4月~10月 午前9時~午後5時30分(入場は午後5時まで)
11月~3月 午前9時~午後4時30分(入場は午後4時まで)
■入館料
大人:15歳以上800円 / こども:小・中学生400円 / 未就学児無料
■休館日
12月29日~1月3日
■問い合わせ先
野口英世記念館
〒969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81
TEL 0242-65-2319
■野口英世記念館は公式サイト&SNSで最新情報を公開中です!
公式サイト https://www.noguchihideyo.or.jp/
Facebook https://www.facebook.com/noguchihideyo.or.jp/
Twitter https://twitter.com/HideyoNoguchiMF
Instagram https://www.instagram.com/noguchihideyokinenkan
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
原郷のこけし群西田記念館 ミニ企画展【乗り物の木地玩具】開催中!
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.21(水) 07:30
原郷のこけし群西田記念館 汽車や自動車 乗り物の木地玩具
標高1600m、日本で一番高いところにある公設天文台【浄土平天文台】夜間開館スタート!
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.20(火) 07:30
福島市 天文台夜間開館 浄土平天文台
【会津・神明通り】「SHARE BASE Aizu」のシェアキッチンをご紹介します‼
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.19(月) 07:30
シェアベースあいづ シェアリング複合施設 シェアキッチン
関連ニュース
猪苗代町 東北DC特別展 野口英世記念館
関連ニュース
猪苗代町 東北DC特別展 野口英世記念館
企画展「金魚美術館~10th Anniversary~カワセミAq.」開催 いなわしろカワセミ水族館
( ふくしまニュースWeb )
2025.03.22(土) 07:30
猪苗代町 アクアマリンいなわしろカワセミ水族館 金魚美術館
猪苗代ハーブ園で「雪見さくら祭り&アンブレラスカイ」開催中 ひと足早いさくらの便り
( ふくしまニュースWeb )
2025.03.12(水) 12:00
福島県 猪苗代町 猪苗代ハーブ園
はじまりの美術館展覧会 unico file vol.5 星 清美「きりんの首はどこまでのびる?」
( ふくしまニュースWeb )
2025.02.23(日) 07:30
猪苗代町 はじまりの美術館 展覧会
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。