> ニュース一覧 > 県内有数のライブハウス『CLUB #9』が12月1日、郡山市大町第2増子ビルB1Fに復活オープン!! 現在、クラウドファンディングを行っています(ふくしまニュースWeb )- 2021.11.11(木) 08:00
県内有数のライブハウス『CLUB #9』が12月1日、郡山市大町第2増子ビルB1Fに復活オープン!! 現在、クラウドファンディングを行っています
ふくしまニュースWeb
2021.11.11(木) 08:00
2021年12月1日(水)、郡山市大町第2増子ビルB1Fに県内有数のライブハウス『CLUB #9』が、復活オープンいたします!!
CLUB #9は、2000年にオープンした福島県内有数のライブハウスです。Greeeenをはじめ過去に様々なアーティストが公演し、ライブファンはもちろん県外の業界関係者にも高い知名度があります。
ところが2020年4月、新型コロナウイルスの影響もあり休業。さらに2021年2月の福島県沖地震により、郡山駅前アーケード商店街に構えていた拠点(ビル)が使用不能となり、撤退を余儀なくされました。
しかし、CLUB #9の代表の福井氏は、「コロナ禍で危機に陥っている郡山の音楽文化を守り、発展させていきたい」と、2021年8月、新天地として郡山市大町の第2増子ビルに移転を決意。
現在、旧映画館として使用されていた地下ホールをリノベーション中です。新しいライブハウスは、2階特別席と最大キャパ400人のステージを備えています。最新音響と照明機器で最高の復活ステージを演出しますのでお楽しみに。
またCLUB #9では現在、クラウドファンディングを実施しております。郡山にライブハウス文化は、必要不可欠です。ぜひ、皆様のお力をお貸しください。※11月末まで。
【公式ホームページ】
http://www.sharp-9.com/
KORIYAMA CLUB #9 | 郡山 クラブシャープナイン (sharp-9.com)
【公式ツイッター】
郡山CLUB#9さん (@clubsharp9) / Twitter
【#9 クラウドファンディング】
https://camp-fire.jp/projects/view/463412
コロナと地震 ダブルで苦しむ福島のライブハウスを助けてください! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)
■増子ビル(増子商事)より■
コロナ禍や2021年2月の福島県沖地震、数多くの困難を乗り越えての「CLUB#9復活」を心よりお祝い申し上げます。
栄えあるライブハウス「CLUB#9」の移転先として増子ビルを選んで頂けたのは大変光栄です。
移転先決定となった最大のポイントは、増子ビルが目指す「郡山の商業活性化」と、#9様の目指す「郡山の音楽再興・継承」という志が、共に同じ方向であったからと思います。
代表の福井氏をはじめ、音楽に魂をかけるスタッフの方々の熱い想いは、まさにこれから復活するライブステージの感動を予期させます。
美食や遊興、人生を豊かにする「娯楽」が不要不急とされている未曽有のコロナ禍で、CLUB#9の奏でるステージが、全ての人々にとって希望の光となることをお祈り申し上げます。
■お問い合わせ
株式会社 増子商事
福島県郡山市大町1丁目4-16
TEL024-922-1918
FAX024-923-3131
https://mashiko-build.jp/
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。