> ニュース一覧 > 石川町の鈴木重謙屋敷で、特別企画展「石川に残る河野広中ゆかりの品々」を開催します《会期:令和4年3月18日~5月9日》(ふくしまニュースWeb )- 2022.03.16(水) 12:00
石川町の鈴木重謙屋敷で、特別企画展「石川に残る河野広中ゆかりの品々」を開催します《会期:令和4年3月18日~5月9日》
ふくしまニュースWeb
2022.03.16(水) 12:00
令和4年3月18日(金)~5月9日(月)、石川町の鈴木重謙屋敷で、特別企画展を開催します。
河野広中(三春藩郷士出身)は、「西の板垣(退助)、東の河野」と評された自由民権運動の東の旗手です。明治7年(1874年)、石川会所に区長として赴任してきました。河野広中は石川会所を拠点として、石川の人々と共に明治8年(1875年)東日本最初の自由民権結社「有志会議(のちの石陽社)」を興します。
石川町指定文化財「鈴木重謙屋敷」は、石川会所の跡地であり、平成25年度に門、平成29年度には主屋の復原工事が行われて、往時の姿がよみがえりました。
来年の令和5(2023)年は、河野広中の没後100年にあたります。その節目の年を記念する本展示を前に、「石川に残る河野広中ゆかりの品々」と題した特別企画展を鈴木重謙屋敷にて行います。ぜひ、ご覧ください。
■会場
鈴木重謙屋敷(福島県石川郡石川町字下泉163-1)
■開催期間
令和4年3月18日(金)~5月9日(月)
■休館日
毎週火曜日休館
※5月3日(火)は開館し、5月6日(金)が休館
■観覧時間
平日:午前10時~午後6時
土日祝日:午前9時~午後5時
■観覧料
無料
■展示解説
資料館学芸員による展示解説を下記の日程で行います
①3月19日(土)13:30~14:30
②4月23日(土)13:30~14:30
■詳しくは石川町公式ホームページの下記ページをご覧ください。
https://www.town.ishikawa.fukushima.jp/info/2022/03/post-1506.html
■主催・お問合せ
石川町教育委員会 生涯学習課 文化振興係
〒963-7852 福島県石川郡石川町関根165
TEL 0247-26-2566
石川町公式ホームページ https://www.town.ishikawa.fukushima.jp/
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
7月6日、石塚商店㈱レンタル南相馬 6号線展示場内で「癒しかふぇ」を開催します‼
( ふくしまニュースWeb )
2025.07.02(水) 08:00
南相馬市鹿島区 癒しかふぇ 癒しのテーマパーク
【ホタルと星空の観察会】自然豊かな天栄村湯本の棚田で夏の夜を満喫しよう!
( ふくしまニュースWeb )
2025.07.02(水) 07:30
福島県天栄村湯本 一般社団法人湯本森・里研究所 ホタルと星空の観察会
四季の里30周年記念「ふくしま信夫百景展」開催 限定ガチャ(全7種)も登場!
( ふくしまニュースWeb )
2025.07.01(火) 12:30
福島市 四季の里 ふくしま信夫百景
関連ニュース
石川町 鈴木重謙屋敷 河野広中
関連ニュース
石川町 鈴木重謙屋敷 河野広中
【石川町立歴史民俗資料館】石川町町村合併70周年記念事業「小川浩油彩画展~自然美を求めて~」開催
( ふくしまニュースWeb )
2025.06.27(金) 07:30
石川町立歴史民俗資料館 石川町 小川浩
石川町立歴史民俗資料館 企画展「日本と世界の鉱物~渡辺敢仁コレクション~」開催
( ふくしまニュースWeb )
2025.03.09(日) 07:30
石川町立歴史民俗資料館 石川町 日本と世界の鉱物
「いしかわカメラサークル 吉田進 富士山写真展」開催 会期1月17日~2月17日
( ふくしまニュースWeb )
2025.01.22(水) 07:30
モトガッコ 石川町 いしかわカメラサークル
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。