> ニュース一覧 > 8月7日・20日、こむこむ×アオウゼ コラボ企画「まなびチャレンジ!お仕事体験2022」を開催します(ふくしまニュースWeb )- 2022.07.02(土) 12:00
8月7日・20日、こむこむ×アオウゼ コラボ企画「まなびチャレンジ!お仕事体験2022」を開催します
ふくしまニュースWeb
2022.07.02(土) 12:00
2022年8月7日(日)・20日(土)、こむこむ×アオウゼ コラボ企画「まなびチャレンジ!お仕事体験2022」を開催します。7日(日)はアオウゼで、20日(土)はこむこむ館で、幼児~学生を対象にしたプログラムを行います。福島県ゆかりの様々な業種のプロから、お仕事について学べる貴重な機会です。みなさまのお申し込みをお待ちしております。
また、8月1日(月)~20日(土)には「お仕事体験AR コスプレフォト&スタンプラリー」も開催します。アオウゼやこむこむ館など福島駅周辺の各施設にあるマーカーを読み込んで、様々な職業のコスプレフォトを楽しもう!さらに、同マーカーを読み込んでスタンプを集めると、プレゼントがもらえます。
■開催概要
【アオウゼ】
日 時 2022年8月7日(日)
開催時間 10:30~15:00
住 所 福島県福島市曽根田町1-18 MAXふくしま4階
対 象 幼児~学生
募集期間 7月1日(金)~7月31日(日)
申込方法 電話(024-533-2344) やアオウゼ総合案内、公式サイト(https://f-aoz.jp/)の申し込みフォーム、いずれかよりお申し込みください。先着順になります。※複数可
【こむこむ館】
日 時 2022年8月20日(土)
開催時間 10:00~15:00
住 所 福島県福島市早稲町1-1
対 象 幼児~学生
募集期間 7月1日(金)~7月31日(日)
申込方法 こむこむ公式LINE(https://line.me/R/ti/p/%40010gutgc )またはGoogleフォーム(https://forms.gle/8TTxLawut9VdTcc3A
)からお申し込みください。応募多数の場合は抽選となります。※お申し込みは、お一人につき1体験まで。
■プログラム:A・O・Z(アオウゼ) 2022年8月7日(日)
《予約先着》
・警察官の仕事を体験しよう!【定員】20名(対象:小学生以上)
・お寿司屋さんになろう!【定員】8名(対象:小学生以上)
・駅員さんになろう!【定員】20名(対象:小学生以上)
・カメラマンになってみよう!【定員】10名(対象:小学生)
・銀行の仕事を体験してみよう!【定員】20名(対象:小学校高学年以上)
・NTTのお仕事を体験!【定員】20名(対象:小学生以上)
・女将さんの仕事を体験!【定員】20名(対象:小学生以上)
・1日薬剤師体験!【定員】20名(対象:どなたでも)
・雑誌編集のお仕事を体験してみよう!【定員】9名(対象:中学生~高校生)
・ラジオパーソナリティになろう!【定員】24名(対象:どなたでも)
・店員さんのお仕事を知ろう!【定員】10名(対象:中学生~高校生)
■プログラム:こむこむ 8月20日(土)
《事前募集》
・「香音」薬剤師さんのお仕事を体験してみよう!【定員】親子20組(対象:4歳以上)
・日本の刀について学んでみよう! 【定員】親子16組(対象:小学生以上)
・お花屋さんになろう!【定員】親子10組(対象:4歳~小学生と保護者)
・漫画の描き方と作品鑑賞【定員】親子12組(対象:4歳~小学生と保護者)
・畳コースターをつくってみよう!【定員】各回8名(対象:小学生以上)
・消防士さんになろう!「消防士さんの放水体験をしてみよう!」【定員】各回10名(対象:5歳~小学生)
・警察官になろう!「鑑識体験をしてみよう!」【定員】各回15名(幼児は保護者同伴)
《当日受付》
・大工さんになろう!【定員】各コース先着6組
・消防士さんになろう!「消防車がやってくる!!」【定員】各先着24組(1家族※中学~大学生も可)
・警察官になろう!「パトカーと白バイの乗車体験」【定員】先着50組(1家族※中学~大学生も可)
■プログラム: A・O・Z(アオウゼ) 8月7日(日) ・こむこむ8月20日(土)
・NHK福島放送局「天気予報士クロマキー体験&ニュースができるまで」
■主催・お申込み先
【福島市子どもの夢を育む施設 こむこむ館】
福島県福島市早稲町1-1
電話 024-524-3131
公式サイト https://www.f-shinkoukousha.or.jp/comcom/
【福島市アクティブシニアセンター・アオウゼ】
福島市曽根田町1-18 MAXふくしま4階
電話 024-533-2344 (受付時間 9:00~19:00)
指定管理者:株式会社福島まちづくりセンター
公式サイト https://f-aoz.jp/
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
e-mail:info@news-r.jp
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
8/17(水)、御倉邸(福島市)と園内で開催される第22回「夏まつりin隈畔」で、手すき和紙ランプシェードを展示します
( ふくしまニュースWeb )
2022.08.13(土) 07:30
夏まつり 信夫和紙工房 和紙の折染め
うなぎは、夏のスタミナ食。「究極のふっくら」「飽きのこないあっさり」の大亀鰻を食べて、暑い夏を乗り切ろう!
( ふくしまニュースWeb )
2022.08.12(金) 07:30
うなぎ大亀楼 焼きたて通販 テイクアウト
お得な毛布・布団丸洗い『30%割引キャンペーン』と、ズボンのラグーンウェットお試しキャンペーン『1,320円⇒880円』実施中‼ ぜひご利用ください
( ふくしまニュースWeb )
2022.08.11(木) 07:30
クリーニング北沢 ラグーンウェットクリーニング 布団丸洗い30%OFF
関連ニュース
こむこむ お仕事体験 AOZ
関連ニュース
こむこむ お仕事体験 AOZ
福島市のこむこむ館で、「こむこむ サマフェス2022」を開催(7/16~8/19)します。ジャンボスライダーや1万個の積み木などイベントが盛りだくさん
( ふくしまニュースWeb )
2022.07.17(日) 12:00
福島市 こむこむ こむこむサマフェス2022
7月26日、福島市のアオウゼで、平和講演『ウクライナ情勢とルワンダ内戦から考える戦争と平和』を開催します。今だからこそ、平和について考えてみませんか?
( ふくしまニュースWeb )
2022.07.16(土) 12:00
福島市 AOZ 平和講演会
7月22日、福島市のアオウゼで、国際協力フォーラム『日本,福島とルワンダ 今までとこれから』を開催します。只今、ご予約を受付中です
( ふくしまニュースWeb )
2022.07.15(金) 12:00
福島市 AOZ 国際協力フォーラム
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。