ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4174

> ニュース一覧 > 奥会津只見町でブナ林の沢歩きを楽しみませんか?「森林の分校ふざわ」では、「恵みの森(沢歩き)ガイド」を開催しています(ふくしまニュースWeb )- 2022.07.23(土) 07:30

ニュース

奥会津只見町でブナ林の沢歩きを楽しみませんか?「森林の分校ふざわ」では、「恵みの森(沢歩き)ガイド」を開催しています

ふくしまニュースWeb

2022.07.23(土) 07:30

「恵みの森(沢歩き)ガイド」では、只見町の最も奥に位置する、天然のブナ林をガイドいたします

森林の分校ふざわは、体験・宿泊施設としてだけではなく、国内でも貴重なブナの原生林と時間が緩やかに流れる集落を味わうことができます

奥会津只見町にある「森林の分校ふざわ(もりのぶんこうふざわ)」は、廃校になった小学校を利用した、田舎くらしや山村のくらしを体験できる施設です。

山村のくらし体験メニューとして「恵みの森(沢歩き)ガイド」を開催しています。「森林の分校ふざわ」から布沢集落を奥へと車で15分。只見町の最も奥に位置する、天然のブナ林をガイドいたします。

入口付近は散策道、下ノ滝から終点(中ノ滝)までは巨大な一枚岩を流れる沢歩きとなっております。新緑や紅葉期はブナ林やそこに自生する自然を。夏期は沢で水遊びや滝つぼダイブなどを楽しめます。

コースや所要時間をガイドが計画させていただきますので、ご予約の際にご要望をお伝えください。


■場所
森林の分校ふざわ
(福島県南会津郡只見町布沢大久保544)


■ガイド料金
・3時間コース 8,000円/組(中ノ滝または下ノ滝で水遊び)
・2時間コース 5,000円/組(下ノ滝まで) アクティビティプラン対象!


■体験人数
1~7名様までガイド1名
※人数によってガイドの手配人数ご相談させていただきます。


■所要時間
約1時間~3時間  初中級者向


■持ち物
タオル。長袖長ズボン。お飲み物。虫よけ。


■その他
長靴の貸し出しあり。ウォータシューズ可。夏時期は足を固定できるアウトドアサンダル可(靴下必須)。または濡れてもいい運動靴がおススメ。


■ご予約方法
森林の分校ふざわ公式サイトの下記ページから、ネット予約ができます。
https://www.fuzawa.org/experience/


■森林の分校ふざわでは、ほかにも様々な「山村のくらし体験メニュー」をご用意しております。
・癒しの森(トレッキング)ガイド
・縄より体験
・釣り体験(エサ釣り・初心者向け)
・ルアーフィッシング(初中級者向け)
・農業体験
・打ち豆体験 など


■お問い合わせ先
森林の分校ふざわ
福島県南会津郡只見町布沢大久保544
営業時間 9:00 ~ 17:00
TEL 0241-71-9511  mail bunnko@fuzawa.org
《夏季営業》無休  《冬期営業》不定休
公式サイト https://www.fuzawa.org/
Facebook https://www.facebook.com/fuzawa/
Instagram https://www.instagram.com/morinobunko_fuzawa/

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/