ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4174

> ニュース一覧 > プラごみ怪獣あらわる!アクアマリンふくしまは、「プラごみ怪獣掃討大作戦」プロジェクト第2弾を開催中です。プラごみを減らすアイディアを考えよう(ふくしまニュースWeb )- 2022.08.03(水) 07:30

ニュース

プラごみ怪獣あらわる!アクアマリンふくしまは、「プラごみ怪獣掃討大作戦」プロジェクト第2弾を開催中です。プラごみを減らすアイディアを考えよう

ふくしまニュースWeb

2022.08.03(水) 07:30

プラごみ怪獣

アクアマリンふくしまは、環境水族館として海洋プラスチックごみ問題に取り組んでいます。「プラごみ怪獣掃討大作戦」プロジェクト第2弾として館内にプラごみ怪獣を展示し、プラごみ削減宣言を募集します。

「プラごみ怪獣は海のプラスチックごみが集まってできた」という設定で、プラごみ怪獣を倒すために「私のプラごみ削減宣言」を怪獣脇に設置したメッセージボードに書いてもらいます。


■期間
2022年7月21日(木)~10月21日(金)


■会場
アクアマリンふくしま エントランスホール
(福島県いわき市小名浜字辰巳町50)


■プラごみ怪獣データ
高さ:2.2m
素材:ポリウレタン生地
構造:送風機により膨らますバルーン形状


■プラごみについて
2022年5月21日(日)にプロジェクト第1弾のイベントでいわき市内の海岸で回収したプラごみを使用しています。https://www.aquamarine.or.jp/news/20220521/


■協力
ふくしま海ごみ削減プロジェクト
日比淳史(アットケイブ)
安元啓一郎(クラウン・ビー)


■今後のスケジュール
10月に「プラごみ怪獣掃討作戦会議」(シンポジウム)を開催する予定です。
【プラごみ怪獣掃討作戦会議(海洋プラスチックごみ削減シンポジウム)】
対象:小学生(大人の方も参加できます)
内容  1日目<作戦会議(シンポジウム)> ※入館料が必要です。
日時:令和4年10月22日(土) 10:00〜12:00
場所:アクアマリンふくしま マリンシアター
定員:事前申し込み制180人

2日目<決戦(海岸清掃)>
日時:10月23日(日) 9:00〜10:30
場所:岩間海岸 ※現地集合
定員:なし
※どちらか一日だけの参加も可能です。
申込先:https://peatix.com/event/3292773/view


■詳しくはアクアマリンふくしま公式サイトの下記ページをご覧ください。
https://www.aquamarine.or.jp/events/20220720/


■お問い合わせ
アクアマリンふくしま(公益財団法人ふくしま海洋科学館)
〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町50
TEL 0246-73-2525(開館時間 通常期⇒9:00~17:30 冬季12/1~3/20⇒9:00~17:00)
公式サイト  https://www.aquamarine.or.jp/


■アクアマリンふくしまは、最新情報をSNSで発信中です
Facebook https://www.facebook.com/aquamarinestaff
Twitter https://twitter.com/aquamarinestaff
Instagram https://www.instagram.com/aquamarinestaff/
YouTube https://www.youtube.com/user/aquamarine0715
LINEアカウント  アクアマリンふくしま

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/