> ニュース一覧 > 須賀川市立博物館で、夏季企画展「団子山古墳発掘調査成果展」を開催中です。10年間の調査成果を一堂に展示します《会期:令和4年7月26日~9月4日》(ふくしまニュースWeb )- 2022.08.05(金) 07:30
須賀川市立博物館で、夏季企画展「団子山古墳発掘調査成果展」を開催中です。10年間の調査成果を一堂に展示します《会期:令和4年7月26日~9月4日》
ふくしまニュースWeb
2022.08.05(金) 07:30
令和4年7月26日(火)~9月4日(日)、須賀川市立博物館で、夏季企画展「団子山古墳発掘調査成果展」を開催中です。
団子山古墳は、須賀川市の日照田地区にある古墳時代前期(4世紀代)の古墳です。昭和35年(1960年)に首藤保之助氏が埴輪を採集するなど、古墳時代後期ころの円墳として古くから知られていました。
平成24年から令和3年度までの10年にわたって、福島大学行政政策学類考古学研究室による発掘調査が行われ、平成30年度からは須賀川市との共同調査を実施しました。
調査の結果、規模が長さ67mの前方後円墳となることや、古墳が古墳時代の前期(4世紀代)に造られたことが判明しました。また、後円部からは埴輪を立てた列(埴輪列)を確認しましたが、古墳時代前期の埴輪列の確認は東北地方では初の事例で、東日本でも数例のみの貴重なものです。
この展示では、団子山古墳の10年間の調査の成果を一堂に展示します。古墳が好きという方も、古墳ってなあに?埴輪ってなあに?という方もぜひご覧ください。
■開催期間
令和4年7月26日(火)~9月4日(日)
■休館日
毎週月曜日と8月12日(金曜日)
■開催時間
午前9時~午後5時 (入館は午後4時30分まで)
■開催場所
須賀川市立博物館
(福島県須賀川市池上町6)
■観覧料
普通観覧料
大人200円 大学生・高校生100円
団体観覧料(大人、大学生・高校生各々20名以上の団体料金)
大人150円 大学生・高校生70円
中学生以下・65歳以上・障がい者で手帳をお持ちの方は無料です。
■主催
須賀川市文化振興課・須賀川市立博物館
■協力
福島大学行政政策学類考古学研究室
■お問い合わせ
須賀川市立博物館
〒962-0843 福島県須賀川市池上町6
TEL 0248-75-3239
公式ホームページ
https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/bunka_sports/bunka_geijyutsu/hakubutsukan/index.html 
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/![]()
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb

奥会津で“冬の魅力”を体験する博覧会「せど森の宴2025 秋冬」が開幕
( ふくしまニュースWeb )
2025.11.04(火) 12:00
奥会津 せど森の宴 体験博覧会
![]()

『只見線全線再開通3周年記念写真展(星賢孝とその仲間たち)』開催中‼【三島町交流センター山びこ】
( ふくしまニュースWeb )
2025.11.04(火) 07:30
写真展 三島町交流センター山びこ 只見線全線再開通3周年記念
![]()

11月22日「てつがくカフェ@ふくしま」開催 テーマ:自分って何?
( ふくしまニュースWeb )
2025.11.03(月) 12:00
福島市 福島市市民活動サポートセンター てつがくカフェ@ふくしま
![]()






ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。