> ニュース一覧 > 一度食べたらやみつきに!全国からお客を惹き寄せる新感覚の進化系まぜそば 【郡山駅前まぜそば凛々亭】(ふくしまニュースWeb )- 2022.09.29(木) 07:30
一度食べたらやみつきに!全国からお客を惹き寄せる新感覚の進化系まぜそば 【郡山駅前まぜそば凛々亭】
ふくしまニュースWeb
2022.09.29(木) 07:30
福島県は、全国に知られたラーメン激戦区。
毎年ラーメン総選挙と題したTV番組が人気で、熾烈な争いが繰り広げられており、一番美味しいラーメンを決めるのは至難の業。
そんな激戦区の中心である郡山において、異色の「まぜそば」で広くその名を知られるのが「まぜそば凛々亭」。
男女を問わず絶大な支持層を持つ、進化系まぜそばとは?
地元民はもとより、他県からたまたま立ち寄ったお客までも魅了し虜にしてしまう。
まぜそば凛々亭とは一体どういうお店なのか、本稿でご紹介していきます。
■その美味さにハマる人が続出!凛々亭 進化系まぜそばの真髄
まぜそばは、昭和の時代に東京で発祥した油そばが原点とされています。
ゴマ油やラーメン用のタレを絡めて食べるのが油そばであり、次第に全国に広まり、様々な派生が生まれることとなります。
まぜそば凛々亭は、県外からもファンが多く訪れる人気店。
全国にも広がっている「まぜそば」、凛々亭のそれはいったい何が違うのでしょうか?
取材で分かった人気の秘訣は、濃厚で旨味の強い独自の「タレ」と、モチモチの「極太麵」。
極太麺は店主が創業時に研究を重ねた特製品で、小麦の豊かな香りが感じられ、しっかりとした弾力を持つのが特徴。
コクのある濃厚タレに麺をしっかりと絡めて一口すすれば、力強い美味しさが口一杯に広がります。
まぜそばは、大盛無料(特盛は+100円)に加えて「追い飯」付なのでボリュームあり。
ガッツリ食べたい方には、サイドメニューの「肉汁鉄板餃子」や「直火炒飯」もオススメ。
■MAZESOBAへの情熱、進化を続けるバリエーション
凛々亭は、MAZESOBAのメニューが多彩な事でも知られています。
その全てが、店主みずから試行錯誤と吟味を繰り返して生み出した自信作です。
まさに“まぜ”そばの名の通り、麺・タレ・具材をよく混ぜて食べたとき、最も美味しさを引き立てるよう、丹念に調整されています。
一番人気なのは、やはり看板メニューの「新台湾MAZESOBA」。
新台湾MAZESOBAのトッピングは、辛めに炒めた挽肉に卵黄、ニラ、ネギ、刻み海苔。
お好みでニンニクとパクチーを付けることができます。
“元祖”だけに王道といえるトッピング。
個々の具材の風味が混然一体となって、旨味の相乗効果を生み出し、モチモチ麺の美味さを引き立てます。
以下、凛々亭の代表的なメニューを抜粋
〇国産ネギトロMAZESOBA
不動の人気メニュー。
まぜそばとネギトロ?と思った方は、ぜひ一度食べてみてください。
ネギトロ特有のまろやかな旨味がタレと麺によく絡んで、一口食べれば虜になる美味しさ。
〇味噌チーズMAZESOBA
香ばしく炙られたチーズとモチモチ麺がよく絡み、相性バツグン。
濃厚なチーズと奥深い味噌の味わいが、常連客も唸らせる逸品。
〇節系煮豚MAZESOBA
節系がお好みの方は、コチラがオススメ。
鰹節の旨味が加わることによって、まぜそばと和のコラボレーションを味わえます。
大判の煮豚チャーシューもボリューム◎。
どれも個性に富んだ逸品で、お好みを探して試しに一度は食べてみる価値があります。
常連のファンも飽きさせない創意工夫と、ひたすら「進化系まぜそば」の美味さと可能性を追求する情熱を感じました。
■お問い合わせ
まぜそば凛々亭
福島県郡山市駅前二丁目7-16 アーケード第2増子ビル1F
TEL024-991-6570
営業時間
[昼](月~金)11:00~14:00 LO.14:00 (土)11:00~14:30 LO.14:30
[夜](月~金)17:30~22:00 (土)17:30~翌2:30
定休日 日曜日
HPはこちら
■まぜそば凛々亭 公式サイト
http://rinrintei.com/
インスタグラムはこちら
■まぜそば凛々亭 公式インスタグラム ~麺バカクルーの日記~
https://www.instagram.com/mazesobarinrintei/
■投稿者
株式会社 増子商事
福島県郡山市大町1丁目4-16
TEL024-922-1918
FAX024-923-3131
https://mashiko-build.jp/
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
企業ニュース 新着3件
ふくしまニュースWeb
「川俣美術 百周年展」を6月1日まで開催しています!【川俣町「羽山の森美術館」】
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.03(土) 07:30
福島県川俣町 川俣美術百周年展 川俣町「羽山の森美術館」
5月5日「第9回サムライフェス」開催!!迫力の戦国合戦を楽しもう‼【福島県南相馬市】
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.02(金) 07:30
福島県南相馬市 戦国合戦 サムライフェス
★参加者募集‼★ 自然体験イベント【棚田の生き物探しと里山ランチ】5月5日開催!
( ふくしまニュースWeb )
2025.05.01(木) 07:30
福島県天栄村湯本 棚田の生き物探しと里山ランチ 自然体験イベント
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。