> ニュース一覧 > 【はじまりの美術館】展覧会「わたしがつくる 森陽香美術館」会期:2023年2月4日~4月2日(ふくしまニュースWeb )- 2023.02.01(水) 07:30
【はじまりの美術館】展覧会「わたしがつくる 森陽香美術館」会期:2023年2月4日~4月2日
ふくしまニュースWeb
2023.02.01(水) 07:30
2023年2月4日(土)~4月2日(日)、猪苗代町のはじまりの美術館で、展覧会「unico file vol.4 わたしがつくる 森陽香美術館」を開催します。
社会福祉法人安積愛育園で取り組む創作活動プロジェクト「ウーニコ」。たくさんの表現者がいるウーニコの中で、近年とりわけ輝きを放っているのが、今回ご紹介する森陽香(もりはるか)さんです。森さんは脳性麻痺のため手足にこわばりがあり、移動や外出の際には車椅子を使用します。絵を描くのは主に右足です。
森さんは、作家として活動を続けていくこと、そして沢山の人に作品を知ってもらえることを願っています。そのようにして活動を続けていった先に、どんな景色が見えたらいいかと考えた時、その一つに森さん個人の名前を冠した美術館が思い浮かびました。それが「森陽香美術館」です。
今回のタイトルは「わたしがつくる 森陽香美術館」です。「わたしがつくる」と聞いて、「わたし」にはだれが思い浮かぶでしょう?
「森陽香美術館なんだから、森さん本人でしょう」
「美術館だから、専門のスタッフかな」
「建物だったら、建築の人だよね」
「そもそも森陽香美術館に行ってみたいと思う人がいないとできないよね」
いろいろな見方があるかと思いますが、これらはどれも正解です。
森陽香という「わたし」と、それを取り巻くたくさんの「わたし」が関わり合い、思いを重ねていくことで、この美術館は実現します。あなたもぜひその一人になって、この景色を実現しませんか。本展が、この世界にただ一人の「わたし」に届き、たくさんの「わたし」へと想像が広がることを願います。
■会場
はじまりの美術館(福島県耶麻郡猪苗代町新町4873)
■会期
2023年2月4日(土)~4月2日(日)
※火曜休館、3月21日は祝日のため開館
■開館時間
10:00~18:00
■観覧料
一般500円、65歳以上250円、高校生以下・障がい者手帳をお持ちの方および付添いの方(1名まで)無料
■出展作家
森 陽香
■会期中のイベントなど、詳しくはじまりの美術館公式サイトの下記ページをご覧ください。
https://hajimari-ac.com/enjoy/exhibition/moriharuka/
■主催
社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館、unico
■お問い合わせ
社会福祉法人安積愛育園 はじまりの美術館
〒969-3122 福島県耶麻郡猪苗代町新町4873
TEL 0242-62-3454
FAX 0242-23-8185
■はじまりの美術館は、公式サイト・各SNSで最新情報を配信中です
公式サイト https://hajimari-ac.com/
Facebook https://www.facebook.com/hajimarinohajimari/
Twitter https://twitter.com/hajimari_ac
Instagram https://www.instagram.com/hajimariartcenter/
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/
e-mail:info@news-r.jp
関連ニュース
猪苗代町 はじまりの美術館 unico
関連ニュース
猪苗代町 はじまりの美術館 unico
3月18日「春香る会津 美術館で民話がたり」開催 はじまりの美術館で会津の民話を楽しもう
( ふくしまニュースWeb )
2023.03.02(木) 07:30
猪苗代町 はじまりの美術館 いなわしろ民話の会
【はじまりの美術館】展覧会「わたしがつくる 森陽香美術館」会期:2023年2月4日~4月2日
( ふくしまニュースWeb )
2023.02.01(水) 07:30
猪苗代町 はじまりの美術館 unico
企画展「おかえり只見線~只見線と奥会津の生きものたち~」開催【アクアマリンいなわしろカワセミ水族館】
( ふくしまニュースWeb )
2022.12.20(火) 07:30
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館 猪苗代町 只見線
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。