ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4174

> ニュース一覧 > 福島県立博物館 テーマ展「けんぱくの宝-会津の絵画 寄贈作品を中心に-」開催(ふくしまニュースWeb )- 2023.06.27(火) 07:30

ニュース

福島県立博物館 テーマ展「けんぱくの宝-会津の絵画 寄贈作品を中心に-」開催

ふくしまニュースWeb

2023.06.27(火) 07:30

雪村周継「瀟湘八景図帖」のうち「山市晴嵐図」(福島県立博物館蔵)

佐竹永海・遠藤香村・蒲生羅漢「松竹梅図」(福島県立博物館蔵)

福島県立博物館は、令和5年6月17日(土)から令和5年8月27日(日)まで、テーマ展「けんぱくの宝-会津の絵画 寄贈作品を中心に-」を開催します。福島県立博物館美術分野の収蔵品には数多くの寄贈・寄託作品が含まれています。それらは県内の方々から未来へ託された大切な宝物です。

本展では、その宝物から昨年福島県指定重要文化財に指定された雪村周継「瀟湘八景図帖」、加藤遠澤「布袋山水図」など令和3年度企画展「会津の絵画」出品作品を中心に展示し、後期には近年御寄贈いただいた会津の商工文化から生まれた近代絵画を含む初公開作品をご紹介します。

御寄贈くださった旧蔵者のみなさまに深く感謝申し上げますとともに末長く会津の文化を継承して参ります。

■主な展示作品
【前期】
・雪村周継「瀟湘八景図帖」(福島県立博物館蔵)
・萩原盤山「金華山・育王山図屏風」(福島県立博物館蔵)
・佐竹永海・遠藤香村・蒲生羅漢「松竹梅図」(福島県立博物館蔵)
・加藤遠澤「布袋山水図」(福島県立博物館蔵)など
【後期】
・遠藤香村「豆州真景図屏風」(福島県立博物館蔵)
・小川芋銭「虎溪三笑図」(福島県立博物館蔵)
・小川千甕「帰漁図屏風」(福島県立博物館蔵)

■会場
福島県立博物館 常設展部門展示室 歴史・美術
(福島県会津若松市城東町1-25)

■期間
令和5年6月17日(土)~令和5年8月27日(日)
※前期:6月17日(土)~7月17日(月・祝) 後期:7月19日(水)~8月27日(日)

■休館日
7月3日(月)・10日(月)・18日(火)・24日(月)・31日(月)、8月7日(月)・14日(月)・22日(火)

■開館時間
9:30~17:00(入場は16:30まで)

■料金
常設展料金でご覧になれます。
大人・大学生:280円(220円)※( )内は20名以上の団体
高校生・小中学生:無料

■関連行事など詳しくは、福島県立博物館公式HPの下記ページをご覧ください
https://general-museum.fcs.ed.jp/page_exhibition/theme/2023_03

■主催・お問い合わせ
福島県立博物館
〒965-0807 福島県会津若松市城東町1-25
Tel 0242-28-6000 Fax 0242-28-5986
E-mail general-museum@fcs.ed.jp
公式HP https://general-museum.fcs.ed.jp

■福島県立博物館は、最新情報をSNSで配信中です。
Facebook https://www.facebook.com/fukushimamuseum
Twitter https://twitter.com/fukushimamuseum

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/