> ニュース一覧 > 潮目の海「黒潮水槽」にカツオとキハダ搬入 東北で常設展示しているのはアクアマリンふくしまだけ!(ふくしまニュースWeb )- 2024.04.30(火) 12:00
潮目の海「黒潮水槽」にカツオとキハダ搬入 東北で常設展示しているのはアクアマリンふくしまだけ!
ふくしまニュースWeb
2024.04.30(火) 12:00
アクアマリンふくしまでは、潮目の海コーナーの黒潮水槽にカツオとキハダを搬入しました。今年のカツオとキハダの搬入は今回が初めてです。カツオとキハダの迫力ある展示をぜひご覧ください。
■搬入したカツオとキハダについて
【搬入生物】
カツオ (学名 Katsuwonus pelamis)
キハダ(学名 Thunnus albacares)
【展示水槽】
アクアマリンふくしま 潮目の海(黒潮水槽)
【搬入日】
2024年4月17日(水)
【搬入個体数】
カツオ33尾、キハダ4尾
【その他】
今回搬入されたのは奄美大島で採集したのちに、現地の生け簀で蓄養していたものです。カツオとキハダの全長は約40~50cm、体重は約1~1.5kgあります。カツオやキハダは長距離輸送が極めて困難であり、水族館での展示は全国でも少ない魚です。
■展示について
アクアマリンふくしまは、福島の海の大きな特徴である、暖流の黒潮と寒流の親潮がであう「潮目」をテーマにした水族館です。黒潮水槽は水量1,500トンの当館で最も大きな水槽です。この水槽では、黒潮流域の外洋を泳ぐ回遊魚を中心に展示しています。
■詳しくはアクアマリンふくしま公式サイトの下記ページをご覧ください
https://www.aquamarine.or.jp/new-animals/2024katsuwonuspelamis/ 
■お問い合わせ
アクアマリンふくしま(公益財団法人ふくしま海洋科学館)
〒971-8101 福島県いわき市小名浜字辰巳町50
TEL 0246-73-2525(開館時間 通常期⇒9:00~17:30 冬季12/1~3/20⇒9:00~17:00)
公式サイト https://www.aquamarine.or.jp/
■アクアマリンふくしまは、最新情報をSNSで発信中です
Facebook https://www.facebook.com/aquamarinestaff
X(旧Twitter) https://twitter.com/aquamarinestaff
Instagram https://www.instagram.com/aquamarinestaff/
YouTube https://www.youtube.com/user/aquamarine0715 
企業情報 企業データ
ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/![]()
関連ニュース
水族館 いわき市 アクアマリンふくしま
関連ニュース
水族館 いわき市 アクアマリンふくしま

アクアマリンふくしまが「第17回小名浜国際大漁旗アート展」の審査結果を発表!
( ふくしまニュースWeb )
2025.09.26(金) 12:30
小名浜国際大漁旗アート展 いわき市 アクアマリンふくしま

水族館で芸術と食を楽しむ秋の祭典「アクアマリンアートフェス2025」9/20より開催
( ふくしまニュースWeb )
2025.09.18(木) 12:00
いわき市 アクアマリンふくしま アクアマリンアートフェス

アクアマリンふくしまの珍種「コトクラゲのふしぎが判明!」水族館生まれの繁殖個体も多数展示中
( ふくしまニュースWeb )
2025.09.14(日) 12:30
いわき市 アクアマリンふくしま コトクラゲ





ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。