ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。

福島民報社 広告局
024-531-4174

> ニュース一覧 > スペースパーク企画展と科学技術体験のお知らせです!【高柳電設工業スペースパーク】(ふくしまニュースWeb )- 2024.12.02(月) 07:30

ニュース

スペースパーク企画展と科学技術体験のお知らせです!【高柳電設工業スペースパーク】

ふくしまニュースWeb

2024.12.02(月) 07:30

高柳電設工業スペースパーク(郡山市ふれあい科学館)では、郡山市制施行100周年を記念して、 スペースパーク企画展「運動科学×リアル謎解きゲーム ナゾを解け!ネコの博士と3つのうごき」を開催します。
運動科学に注目した謎解きキットで、からだの仕組みや、からだを動かしたテストに取り組み、ゲームをクリア! ぜひ、チャレンジしてください。

また、12月7日・8日は、新潟大学工学部との連携で「小中学生・高校生のための科学技術へのいざない」を開催。新潟大学工学部で研究されている工学の世界を紹介します。学生の皆さんや先生方がどんな研究をしているのか、たのしく、わかりやすく説明してくれますよ。

【運動科学×リアル謎解きゲーム ナゾを解け!ネコの博士と3つのうごき】
■開催日時 2024年12月7日(土)~2025年1月13日(月・祝) 10:00~17:00
※最終入場16:30まで 
※休館日を除く
■場  所 展示ゾーン(20階) 多目的研修室
※22階で展示ゾーンの観覧券をお買い求めいただき、同階の展示ゾーン入口から20階にお越しください。なお、エレベーターで直接20階の会場へは入場できませんのでお気を付けください。
■注意事項 小さなお子様は、必ず保護者またはお付添いの方とご入場ください。

【小中学生・高校生のための科学技術へのいざない】
■開催日時 2024年12月7日(土)・8日(日)11:00~16:00
■場  所 展示ゾーン (21階)
※22階から入場、展示ゾーンの観覧券が必要となります。
■内  容
コース1: 自然エネルギーを水素にして充電
コース2: キラキラのスーパーボールを作ってみよう
コース3: 液状化する砂のふしぎ
コース4: 厚紙イヤホンを作って、骨で音を聞いてみよう!
コース5: 手作りスノードーム -UVレジンを使って手作りのスノードームを作ろう-
コース6: カラフル化石

■お問い合わせ
高柳電設工業スペースパーク(郡山市ふれあい科学館)
〒963-8002 福島県郡山市駅前2-11-1
TEL 024-936-0201
FAX 024-936-0089
休館日 毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、12月31日、1月1日、1月2日
開館時間
【展望ロビー】10:00~20:00(入館は19:30まで)
【宇宙劇場】平日 10:00~16:15(入館は15:30まで)
土・日・祝日 10:00~17:45(入館は17:00まで)
【展示ゾーン】10:00~17:45(入館は17:00まで)

企業情報 企業データ

ふくしまニュースWeb Provided by Like-s ( ニュース配信 )

〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地 [株式会社ライクス内Web事業部]
TEL : 024-557-8053
ホームページ : http://www.like-s.jp/