> ニュース一覧 > Googleが提唱する ZMOT モデルとは? [ Webマーケティング like-s ](ライクス)- 2017.08.18(金) 08:56
ニュース
Googleが提唱する ZMOT モデルとは? [ Webマーケティング like-s ]
ライクス
2017.08.18(金) 08:56
ZMOT(Zero Moment of Truth) とは、2011年にGoogleが提唱した購買行動に関する概念のことを言います。
ネットが身近になった現在の人々は、店に足を運ぶ前にネットでの下調べを通してて意思決定を済ませることが多くなっていることを前提にしたモデルで、ネットでの検索と情報収集を前提にしています。
ゼロモーメント、つまり、来店前にインターネットで情報収集し動くことなく購買商品が決められているというだけでなく、通販サイトて購入を行ってしまうという恐ろしい話です。
お店は、物を買うところではなく品定めをする体験の場となってしまうかもしれません。
特に、スマートフォン等の登場からモバイルによる検索は、どんどん加速し一日のどんな時間帯でも行われ、それは、外出中でもトイレでも起きているということです。
現代の販売戦略に Web戦略なくして企業活動が成立しないことを示唆しています。
企業情報 企業データ
株式会社ライクス ( ホームページ制作 )
〒 9608254 福島県福島市南沢又河原前11番地
TEL : 024-557-8053
ホームページ : https://www.like-s.jp
ふくしまニュースリリースは、福島県内のお店や会社が自らニュースを発信できるホームページです。